お気楽さんすう屋さんateruiの小技とお知らせのまとめです。 "easy arithmetician" aterui's spot for tips and announcements.
本年度、秋学期の数学学位プログラム「計算機数学」を担当します。
今年は、及川一誠先生が数値解析、私が計算機代数のテーマで、それぞれ1コマずつ担当します。
先週はガイダンスでしたが、今週から授業が始まりました。これからしばらく、1変数多項式の最大公約因子 (GCD) 計算を扱います。今回は、GCD や 最小公倍因子 (LCM) 、ユークリッド整域などの定義を行い、ユークリッド互除法を導入しました。
次回は、擬除算を導入して多項式剰余列を扱う予定です。
コメントを投稿
0 件のコメント:
コメントを投稿