今回がこの授業科目の授業の最終回でした。今回は、三角関数の有理関数の積分 (u = tan(x/2) の置き換え) と、広義積分(絶対収束を除く部分)について説明しました。
以上で、1変数関数の積分法を一通り説明しましたが、教科書に記載がある部分で説明できなかったものは以下の通りです。
- Riemann 積分の定義
- 無理関数の積分
- 広義積分の絶対収束(ガンマ関数やベータ関数を含む)
- 定積分の応用(曲線の長さ)
さて、これで1学期の授業が終わりました。私もこの講義は初めての担当で、手探りで進めてきた部分もありますが、1学期の内容をよく理解して、さらに2学期、3学期と微積分の学習を続けてもらえればと思います。1学期間ありがとうございました。あとは来週の期末試験に向けて、1学期の内容をよく復習した上で、試験に臨むことを期待します。
授業サポートページ:https://www.math.tsukuba.ac.jp/~terui/calculus1-2012
0 件のコメント:
コメントを投稿