2010-12-17

数学特別演習(第10回)

今日は、前回のペアリングの話を受けて、ごみ収集車の問題を解くための「中国の郵便配達員問題のアルゴリズム」をやりました。

今回、アルゴリズムの各処理は文章で書かれており、それぞれに異なるアルゴリズムを適用した計算が含まれています。個々のアルゴリズムについては、前に出てきたものだったり、難しいものだったりするため、具体的な計算は省略されており、したがって、アルゴリズムを読んだだけでは、その動作を理解するのが難しいと思いますが、今日の授業では、今まで取り扱っているごみ収集車の問題を例に挙げて、アルゴリズムの動作を解説してくれましたので、わかりやすかったのではないかと思います。

その後、中国の郵便配達員問題の別の応用例として、プロッタによる図の動画手順というのがありましたが、さすがに今の学生さん達は、プロッタの実物を見た人はいませんでした。そうでしょうね、私も見たと思いますが、記憶があやしいですし・・・

今日は、さらに、有向グラフに対する解法に進みましたが、ここは途中で時間となりました。事前に予習した時に感じていましたが、今日の範囲はなかなかページ数の割に内容が濃かったようです。次回は、今日の続きで、有向グラフに対する解法(の途中)から始まります。

0 件のコメント: