2011-06-10

クラリンピック

今日のフレッシュマンセミナーは、自然系学類(数学・物理・化学・地球)総合プロジェクト推進委員会(通称:SP)の主催によるスポーツイベント「クラリンピック」の時間になりました。

この「クラリンピック」、「クラス」+「オリンピック」の造語と思われますが、私が自然学類に在学中の頃はなかったはずで、私が大学院に進学してから、名前を聞き始めた記憶があります。当時、自然学類は、2年生に上がる時に各専攻に分かれることになっており、1年の段階では、専攻の区別なく8つのクラスに分かれていたので、クラスマッチ的な位置づけだったと思います。

さて、今年のクラリンピックは、当初、春日地区(旧図書館情報大)の春日体育館でバレーボールの予定でしたが、予約がとれなかったそうで、同じ春日地区の春日グラウンドで、ドッジボールとなりました。

今回、私は、数学類関連の写真撮影の依頼があり、その任務もありましたが、もともと興味があったので、数学類のもう1人の担任の梁先生とともに足を運んだわけですが、ふつう、こういうイベントに担任は来ないもんですかねぇ。なかなかおもしろかったです。

さて、今回は、数学・物理・化学・地球の各学類とも2クラスあるので、合計8クラスによる対抗戦になりました。結果は、優勝が物理2クラス、準優勝が地球1クラス。3位決定戦の末、3位が化学2クラス、4位が数学1クラスとなりました。4月のオリエンテーション合宿の際は数学は勝ち星がなかったのですが、今回は1クラスが1勝したので、勝ち星を挙げられたのはよかったな思います。皆さんお疲れさまでした。

0 件のコメント: